今回は 201 ~ 300番まで紹介します。
長州藩奇兵隊士:二五六柱
浦藩報国隊士:九六柱

201 長網滝吉好文

202 武末孫六末永

203 吉崎常吉通行

204 吉津定吉利政

205 勝岡弥九郎信好

206 金田常吉正盛

207 河崎友次郎正勝

208 金山太郎熊忠貫

209 川崎八郎行光

210 渡辺幸助章

211 太田銀次郎正光

212 岡本勝右衛門吉豊

213 大藤季吉一好

214 徳永権次郎忠勝

215 処光蔵正勝

216 本田三郎金吉

217 萩原次郎右衛門忠孝

218 一柳勇次郎忠明

219 泉光蔵時明

220 入船米吉信光

221 木原四郎

222 阿武市之丞

223 福田直右衛永光

224 土田内蔵太

225 佐々木又四郎満寛

226 小枝正之助守義

227 中村高平

228 長尾兵馬春景

229 三井弦次郎

230 福田儀作任風

231 吉村盛之助忠光

232 吉村虎吉

233 寺岡軍一

234 中村広太郎国久

235 土井熊吉忠臣

236 井石和作茂秀

237 山田梅吉正明

238 高橋五郎高政

239 武井満太郎等実

240 矢野伊兵衛直行

241 吉岡三郎綱重

242 岡田辰太郎正明

243 泰音之進嘉延

244 斎藤亀蔵

245 西林利吉(正行)

246 村田団蔵

247 本田寅之助芳忠

248 飯田楳之丞敬之

249 河村次郎通治

250 田中英作義之

251 杉浦喜代三信之

252 佐伯多三郎正道

253 西山八十槌長安

254 柳半之丞之道

255 田村熊吉郎恵満

256 正木泰蔵正行

257 水津惣之助重義

258 森重菊次郎謙

259 斎藤千熊幸郷

260 町田道之助勝久

261 藤田吉作則忠

262 松江安右衛門

263 福田弥太郎正重

264 森脇三右衛門忠信

265 遵海坊鬼顔

266 戸沢竹次郎政勝

267 藤重源九郎行政

268 藤井一郎雅章

269 榊原剛之助勝忠

270 竹森源二

271 藤田育太郎義懐

272 早川源次郎

273 藤川清次徳一

274 入江勝馬一義

275 石川伊三郎義忠

276 大村精次郎義忠

277 本田政之助

278 石川和三郎勝久

279 伊藤俊三政寿

280 佐々木五右衛門綱孝

281 杉山蔦太郎秀清

282 渡辺八郎英

283 山田藤五郎貞光

284 植木百合次正之

285 大本昇勝喜

286 山本泰三

287 北島保介

288 久富豊

289 山田寅之助盛次

290 三分利徳三郎

291 今津宇三郎

292 内山太郎右衛

293 堀弥四郎敬忠

294 山徳権之丞

295 山本弁蔵道輝

296 山本作蔵

297 広瀬徹和義

298 国弘数馬一之

299 徳永九十九忠信

300 山県保助義幸
次回はは 301 ~ 391番まで紹介します。
御祭神 三九一柱
・吉田松陰:一柱
・高杉晋作、久坂義助、入江九一、吉田稔麿、河上弥一、白石正一郎、白石廉作、山県有朋 等、
長州藩奇兵隊士:二五六柱
・泉十郎、熊野直助 等、
浦藩報国隊士:九六柱
・膺徴隊、八幡隊、遊撃隊、整武隊、清末藩育英隊等諸隊士: 三八柱
※ 招魂碑の御名前と違う場合も有ります。
※ 招魂碑の御名前と違う場合も有ります。

201 長網滝吉好文

202 武末孫六末永

203 吉崎常吉通行

204 吉津定吉利政

205 勝岡弥九郎信好

206 金田常吉正盛

207 河崎友次郎正勝

208 金山太郎熊忠貫

209 川崎八郎行光

210 渡辺幸助章

211 太田銀次郎正光

212 岡本勝右衛門吉豊

213 大藤季吉一好

214 徳永権次郎忠勝

215 処光蔵正勝

216 本田三郎金吉

217 萩原次郎右衛門忠孝

218 一柳勇次郎忠明

219 泉光蔵時明

220 入船米吉信光

221 木原四郎

222 阿武市之丞

223 福田直右衛永光

224 土田内蔵太

225 佐々木又四郎満寛

226 小枝正之助守義

227 中村高平

228 長尾兵馬春景

229 三井弦次郎

230 福田儀作任風

231 吉村盛之助忠光

232 吉村虎吉

233 寺岡軍一

234 中村広太郎国久

235 土井熊吉忠臣

236 井石和作茂秀

237 山田梅吉正明

238 高橋五郎高政

239 武井満太郎等実

240 矢野伊兵衛直行

241 吉岡三郎綱重

242 岡田辰太郎正明

243 泰音之進嘉延

244 斎藤亀蔵

245 西林利吉(正行)

246 村田団蔵

247 本田寅之助芳忠

248 飯田楳之丞敬之

249 河村次郎通治

250 田中英作義之

251 杉浦喜代三信之

252 佐伯多三郎正道

253 西山八十槌長安

254 柳半之丞之道

255 田村熊吉郎恵満

256 正木泰蔵正行

257 水津惣之助重義

258 森重菊次郎謙

259 斎藤千熊幸郷

260 町田道之助勝久

261 藤田吉作則忠

262 松江安右衛門

263 福田弥太郎正重

264 森脇三右衛門忠信

265 遵海坊鬼顔

266 戸沢竹次郎政勝

267 藤重源九郎行政

268 藤井一郎雅章

269 榊原剛之助勝忠

270 竹森源二

271 藤田育太郎義懐

272 早川源次郎

273 藤川清次徳一

274 入江勝馬一義

275 石川伊三郎義忠

276 大村精次郎義忠

277 本田政之助

278 石川和三郎勝久

279 伊藤俊三政寿

280 佐々木五右衛門綱孝

281 杉山蔦太郎秀清

282 渡辺八郎英

283 山田藤五郎貞光

284 植木百合次正之

285 大本昇勝喜

286 山本泰三

287 北島保介

288 久富豊

289 山田寅之助盛次

290 三分利徳三郎

291 今津宇三郎

292 内山太郎右衛

293 堀弥四郎敬忠

294 山徳権之丞

295 山本弁蔵道輝

296 山本作蔵

297 広瀬徹和義

298 国弘数馬一之

299 徳永九十九忠信

300 山県保助義幸
次回はは 301 ~ 391番まで紹介します。
コメント